こんにちは☆彡
スーパースカルプ発毛センター新大阪店の品田です
今日の大阪は、雨土砂降りです~(;´Д`)
通勤時、すでに靴の中は浸水しておりました。
ちーーん(*_*)
到着後、着替えの靴下にすぐに履き替えましたけど
体はヒンヤリしています。
ダメですね。私は少し冷え性で身体が一旦冷え切る
となかなか体があったまりません。
色々な方法を探しながら冷え性対策をしています。
よくお客様と代謝をあげる方法を話しているのです
が、1人のお客様がすごくサウナ好きで良く行って
るんです!とお話してくださいます。
サウナ施設
サウナ、皆さんは行ったことありますか?
私は正直苦手で温泉に行ったときにサウナがあって
も足がそっちに向かないんですよね。
あの「む~」っとした感じと「じ~」っとしている
感じがどうも苦手で(^-^;
でも体にとって思いっきり汗をかいたり水風呂に入
って 温と冷、温→冷→温→冷と繰り返し新陳代謝
をあげることはとても良いことです。
サロンのお客様がとっても楽しそうにお話して下さ
るので、最近少し行ってみようかと興味を持ち始め
ました。
サウナ施設もいろんな場所にあるんですね。
Saunachelin(サウナシュラン)
聞いたことありますか??
毎年11月11日の「ととのえ日」と言われる日に全国
のサウナの施設の中から、審査員である
「プロサウナ―」と呼ばれる人が審査をしその年の
「今行くべき全国のサウナ施設」
上位11位をランキングするんですって。
ちょっと面白い!!( *´艸`)
紹介すると長くなってしまうので、
「サウナシュラン」で検索してみて下さい。
サウナの種類
乾式(ドライ)サウナ
一般的にあるのはこのサウナなのではないでしょう
か?文字どおり乾燥した室内で、蒸気を使いません
室温は約80~100℃に設定されています。
湿式サウナ
「湿式」とあるのでそのまま湿度が高めのサウナ。
蒸気で温度を上げています。
室温が低めなので、初心者の方におすすめかも~
私はこっちが良い。
さらに細かく分けると…
①スチームサウナ
ボイラーで蒸気を作りそれを室内に充満させた、
湿度高めのサウナ。その湿度は80~100%、
室内温度はだいたい40~60℃となっています。
②ミストサウナ
霧状の水蒸気が室内に充満するサウナ。
スチームサウナと温度湿度はほとんど一緒です。
③ロウリュ
「ロウリュ」とは、フィンランドで「蒸気」
という意味の単語です。
熱々の石に水をかけることで、室内の温度と湿度を
一気に上昇させます。最近、テレビでもタオルで
バタバタと扇ぎ熱波を楽しむという場面よく見ませ
んか??(笑)
遠赤外線サウナ
その名のとおり遠赤外線の効果を期待できるサウ
ナ。温度は75~90℃くらいになります。
サウナ効果
サウナの効果は一番は
やっぱり血流が良くなる!!
サウナと言えばこの効果が一番ではないでしょうか
薄毛で悩んでおられる方にとっても血流はとっても
大事ですよね~(*’▽’)
その他にもたくさん良いことがあります。
例えば「肩こりや腰痛の改善」
これは、血流が良くなることで筋肉にも
しっかりと血が巡りほぐされていきます。
「美肌効果」も!汗もいっぱいかくので老廃物の
排出効果があり、肌も生まれ変わってくれます。
同じ肌なので頭皮だって同じことが言えますよね。
さらに「疲労回復」「リラックス効果」「冷え性
改善」「むくみ改善」など、血流が良くなることに
よって様々な効果が期待されるんですね。
「ヒートショックプロテイン」
サウナに入ると、細胞のタンパク質が熱で一旦壊れ
るのですが、心配ご無用。
その代わりに「ヒートショックプロテイン」
というタンパク質が生成されます。
このヒートショックプロテインは細胞の再生を
活性化し、壊れた細胞を再構築します。
すると細胞が新しくアップデートされ強くなり、
免疫力が向上します!
サウナっていいですね~(*’▽’)
サウナの入り方
長時間入っていればいいというものでもありません
①サウナに入る前はしっかり水分補給をする。
②体は清潔にしておくのが良いです。
③サウナに入る時間は5分~10分程度。
④汗をシャワーで流してから水風呂へ(1分)
⑤休憩をはさむ(5分~10分)
これを2,3セット繰り返すのが
基本的な入り方です。
体に負担の無い入り方をしてください。
サウナの注意点
サウナのここが危ない!!
ただ、サウナに入るときの注意点もありますのお気
を付けください。
はじめにお伝えした乾式(ドライ)サウナに入るとき
はどうしても室内が高温のため、乾燥は避けられま
せん。髪の毛にダメージを与えパサついたり、切れ
毛の原因になってしまいます。
また頭皮も乾燥するので守るものが必要になってき
ます。
対策をしましょう!!
対策としては少し湿らせたタオルで頭に巻き付けて
乾燥を防いでください。
サウナキャップなどを利用すればより簡単に頭皮と
髪の毛を守れます。さらに乾燥が気になる方は頭皮
専用の美容オイルや髪につけるトリートメントも
活用してもいいでしょう。
サウナと薄毛
サウナに入るだけで薄毛が治る、生えてくるという
事はありませんが、全身運動をしているように血流
が徐々に良くなり改善されていきます。
あとリラックス効果・疲労回復もあるので結果的に
自律神経を整えることに繋がります。
普段の生活の中に週2回くらいサウナに行けたら
最高ですね💖
サウナにはたくさんのメリットがありますので
皆さんも一度行ってみて下さい!
わたしもサウナチャレンジしてみま~す(*’▽’)
たくさんのお悩みの中から、原因や改善策を見つけ
出し、お一人お一人寄り添っていくことが私たち発
毛技能士の役目です。
お一人で悩まず、まずはお気軽にお問い合わせくだ
さい(^^♪
ご自身がどんな状態の頭皮なのか何が原因なのか、
ネットだけの情報に惑わされずご自身の目👀で
耳👂で確かめることが大事です。
自己判断はとっても危険です!!
お試し体験&カウンセリングはこちらから👇
https://super-scalp-unity.com/hatumou-trial/
📺YouTube関連動画📺
【ヘアレスキュー】👇
サウナは好き?嫌い?薄毛改善への道~
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇
スーパースカルプ発毛センター新大阪店
〒532‐0011
大阪市淀川区西中島7-9-2
セルーエ大阪6F
TEL:06‐6829-7738
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇◆◇